カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新トラックバック
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
えーっと・・・ニュースでしか状況を知りえないので、被災された方々にかける言葉がわからないのですが、一日も早く安定した生活が送れる事を、祈っています。
その日は、車に乗っていて、運転してたダンナが 地震じゃない? と突然。
後部座席で、半分うたた寝状態だった私は、 揺れたっけ? 風が強かっただけじゃない?
など、ものすごく暢気な事を言っていた・・気がします。
すごくへんな揺れだったよ・・・と、帰って来て早々、テレビをつけ、大地震との速報がながれて、しばらくして、余震が、2回ぐらい、揺れたーっと分るのが来たけど、干してあった洗濯がユラユラ揺れてる程度でした。
その後、未曾有の大震災であると、報道されて行きましたが、こちらでは、テレビでしか、状況がわからないし、ニュースでは計画停電とか流れていますが、こちらは中部電力の管轄になるので、電気のない生活を強いられるわけでもなく、震災前と、大して変らない、生活なので、いろいろ騒がれてる危機的な状況にいまいち、ピンと来ていないと思います。
多少こちらでも、節電意識なのか、コンビニなどの看板の電気の一部が消えていたり、はしてるかな・・
ヘルツが違うから、東北へ電気送るのも、変換作業が必要みたいで、壁になってるとか。
そういえば、こっちのスーパーでも ミネラルウオーターが完売しきってますね・・普通に水道水使えるのに・・まぁ、東北に送る人もいたんだろうケド・・。
こちかでも、支援物資の受付があり、知合いが、オムツとお尻拭きをもっていったそうな。
混乱が起きるので、決められたものしか、受け付けないとの事で、オムツは受け取るけど、お尻拭きはダメ・・・と言われたらしい。 えーーーーっ オムツとお尻拭きはワンセットでしょ。 対応した人は、おっさんだったらしく・・・・子育てに関与してこなかったのか? それにお尻拭きって、ノンアルコールだから、お風呂に入れないあかちゃんの体を拭けるジャン。。。。なにがいるモノで、いらない物でって、当事者じゃないから、分らないし難しいんだな。
阪神の時は、寝てて気付かなかったし(震度4はあって、父は飛び起きたそうなので、それなりに揺れた) 今回も、寝ぼけてて 気付けなかったので、震災、津波の恐さを体験してない自分が言うのもなんか、重さがない感じで恐縮ですが、本当に多くの命が失われたことに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
---------------------------------------------------------------
4月です。月曜日には、入園式を控えており、ホント、毎日バタバタ・・・
金着袋とか、カバンとか、なんか、めっさ、細かいものを沢山作らなければならなくて、毎日少しでも時間できると、ミシンと格闘しております。裁縫は得意ではないけど、好きなので、時間があれば、いつまででも、やっていたいのですが・・・・一日にそんなに使える時間もなくて、なかなか進まない。
あっくんマンの お外コールが・・・あるしね(^^ゞ 公園に放牧しに行かなきゃ
一日が26時間ぐらいあると、いいなぁ・・・と思うこの頃・・・
睡眠は削れないしなぁ・・・睡眠削ると、起きてる時、ものすごい無力感になって、何も出来なくなるし。
その日は、車に乗っていて、運転してたダンナが 地震じゃない? と突然。
後部座席で、半分うたた寝状態だった私は、 揺れたっけ? 風が強かっただけじゃない?
など、ものすごく暢気な事を言っていた・・気がします。
すごくへんな揺れだったよ・・・と、帰って来て早々、テレビをつけ、大地震との速報がながれて、しばらくして、余震が、2回ぐらい、揺れたーっと分るのが来たけど、干してあった洗濯がユラユラ揺れてる程度でした。
その後、未曾有の大震災であると、報道されて行きましたが、こちらでは、テレビでしか、状況がわからないし、ニュースでは計画停電とか流れていますが、こちらは中部電力の管轄になるので、電気のない生活を強いられるわけでもなく、震災前と、大して変らない、生活なので、いろいろ騒がれてる危機的な状況にいまいち、ピンと来ていないと思います。
多少こちらでも、節電意識なのか、コンビニなどの看板の電気の一部が消えていたり、はしてるかな・・
ヘルツが違うから、東北へ電気送るのも、変換作業が必要みたいで、壁になってるとか。
そういえば、こっちのスーパーでも ミネラルウオーターが完売しきってますね・・普通に水道水使えるのに・・まぁ、東北に送る人もいたんだろうケド・・。
こちかでも、支援物資の受付があり、知合いが、オムツとお尻拭きをもっていったそうな。
混乱が起きるので、決められたものしか、受け付けないとの事で、オムツは受け取るけど、お尻拭きはダメ・・・と言われたらしい。 えーーーーっ オムツとお尻拭きはワンセットでしょ。 対応した人は、おっさんだったらしく・・・・子育てに関与してこなかったのか? それにお尻拭きって、ノンアルコールだから、お風呂に入れないあかちゃんの体を拭けるジャン。。。。なにがいるモノで、いらない物でって、当事者じゃないから、分らないし難しいんだな。
阪神の時は、寝てて気付かなかったし(震度4はあって、父は飛び起きたそうなので、それなりに揺れた) 今回も、寝ぼけてて 気付けなかったので、震災、津波の恐さを体験してない自分が言うのもなんか、重さがない感じで恐縮ですが、本当に多くの命が失われたことに、心よりご冥福をお祈り申し上げます。
---------------------------------------------------------------
4月です。月曜日には、入園式を控えており、ホント、毎日バタバタ・・・
金着袋とか、カバンとか、なんか、めっさ、細かいものを沢山作らなければならなくて、毎日少しでも時間できると、ミシンと格闘しております。裁縫は得意ではないけど、好きなので、時間があれば、いつまででも、やっていたいのですが・・・・一日にそんなに使える時間もなくて、なかなか進まない。
あっくんマンの お外コールが・・・あるしね(^^ゞ 公園に放牧しに行かなきゃ
一日が26時間ぐらいあると、いいなぁ・・・と思うこの頃・・・
睡眠は削れないしなぁ・・・睡眠削ると、起きてる時、ものすごい無力感になって、何も出来なくなるし。
PR
この記事にコメントする