03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あっくんマンが通ってる体操クラブで、競技会がありました。
体操クラブに入って半年経ちましたが、楽しくて仕方ないらしく、毎週ルンルンです。
普段、ママは帰らないといけないので、どんな練習してるのか見れないのですが、その正課の発表会みたいなものです。
あいかわらず、暴走モードのスイッチが入りっぱなしで、会場内でも、走り回っています・・
なぜだか、走るのが好きというか・・・・突進してるよ。
並んで、順番なんて、まちません・・・(T_T) そのへんで猛ダッシュしまくってる・・
名前よばれて、競技はなんとか、先生立ちに捕まえられて、練習どうりにできたらしいけど・・・
その後、またも、体育館内 猛ダッシュ・・・逃げ足早過ぎ・・(+_+)
最後に、ジュニア選手権などに出場する選手の演技を見学するのですが、
鉄棒や、跳馬 辺りまでは、パパに肩車されて、大人しく?見学できたけど、床の競技の時に、座らせてみせていたら、スキをつかれて、競技中に、演技してる床のフロア中央を横断していきやがった・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
コーチらもびっくりっ 数人の先生らに取り押さえられたよ(+_+)
幸い、選手が宙返りしたあと、床のスミに着地した時だったから、事故は起きなかったケドさ・・
なんだか、かえりは、クタクタでした(^^ゞ・・
いつもの練習場ではなく、大会とか開く、大きな所で、やったので、電車で来たのですが、
電車に乗ってる時だけ、大人しい・・・・
最寄駅が家の近所にないから、JRは普段ほとんど乗らないけど、スイカが使えるようになってたんだな・・ほへーっトイカだけかと思ってた。
東京行ってた時に使ってたので、スイカは持ってたのだか、もう使う機会あまりないから、残金勿体ないナァ・・と思ってたところ。千円弱ぐらいは、残ってると思ってたのに、実際のスイカの残金200円・・・方道分しかないじゃん。
勝手にお持ち帰り、私も2歳くらいの頃やったらしい(-_-;)母によると、スーパーから帰ったら、私が魚の形の箸置きを握ってたんだと∑( ̄□ ̄;)母はそのままにしちゃったそうだ(-_-;)もう時効だが~(ーー;)子供は何するか、ホント、予測不可能だねー。
ところで、麻城さんの新作出たみたいね。通販は定額小為替…郵便局…。とりあえず、大阪のシティでチェックしてからだわ。るるあさんは通販かな?
ところで奥様、正課じゃなくて成果だよん。他にも変換ミスがチラホラ。まあ、怪獣の隙をついての書き込みだから無理ないか(^_^;)
「アリス」3Dは奥行き感じるから面白かったよー♪穴に落ちるシーンとか。3Dテレビが安くなったらレンタルででも見てね。3Dじゃなくてもティム・バートンは面白いが。なんか勢いで、「ナイトメア-」と「ダーククリスタル」&「ラビリンス」のDVDをツタヤオンラインで注文しちゃったよ(^_^;)